2005年9月16日〜18日白嶽有明山(対馬)

白嶽(519m)、有明山(111m)登山(対馬、9月16日−18日)
記:鍵山津多代
唐津から直通の交通手段がなく企画が難しかったのですが、18年かかって念願かないました。参加者も18名になりました。
博多港発0:15~厳原港05:00着
7:10
 民宿で朝食をとり6:30出発。登山口まではタクシーを利用し約30分でついた。これから30分ほどは小さな沢が続くが水流が終わるとジグザグの坂になる。途中大岩があり焚き火のあとがあったのでここで雨宿りでもされたのかな?
8:10
 石の鳥居につく。ここで休みリュックを置いて登る人もある。山頂まで40分で着くがこれからが急登になる。ロープがいくつも下がっているのでこれに頼って登る。雨の日は危ないようだ。上宮の横から歩いて2分の所に見晴らしの大岩があるが、展望が良くなかったのでいかなかった。山頂までは石仏が祀ってありローソクが立ててあった。韓国からの登山者が多いとの事。(この山は霊山になっている。)
 山頂からの眺めは天気がよければ海まで見えただろうが今日は山脈のみだった。これから有明山を目指すのですぐ下山。40分下った。分岐から右折、2時間縦走する。途中水場がありここで水確保する。9月でも無風のため汗がぽたぽた流れる。やっと上見坂バス停(公団)11:45につく。11:55発の厳原行きのバスに乗り下山する。町までは15分ぐらいで着く。
 足に自身のある人はこれから一時間ほど林道を歩き急登を30分登れば有明山につく。山頂は広場になっていて白嶽とは対照的である。白嶽は岩いわがそそり立っていてよじ登らなければならなかった。が、有明山からの下山は楽に下山でたそうです。厳原に3:40に着く。(八幡神社、有明山登山者)
 ただし9月と言っても山の中は魅し状態の為水量は多目が良いみたいです。

 私は白嶽のみ登山でバスで下山!
 午後は対馬歴史民族資料館見学をしましたが、楽しかったです。対馬の人と交流しました。

以上





トップへ
戻る