2016年(平成28年)山行記録まとめ

月日
乗り物
会費(\)
山名等 参加人員
CL、SL
BL、記録
記     事
1月3日
マイカー
2000
新春登山
久住山、中岳
1786,1791m
4名
CL 林田
 牧ノ戸峠より何時もの久住中岳に登りました。暖冬のせいか霜柱も溶けてベチャベチャの山行でしたが、御池は凍っていて、歩いて渡れました。正月で鈍った体に心地よい登山でした。
2月7日
マイカー
 500
山へ行こう!
船山〜八幡岳
684、763m
10名
CL 林田
 久々の地元の山でした。天気も良く周りの景色が綺麗に見えました。笹原キャンプ場からの往復で、皆さん満足そうでした。
2月21日
マイクロバス
4500
月例登山
由布岳
1583m
14名
市丸、山崎幸
井上幸、林田
 A班は東のルートを登り、B班は正面登山口より登りました。西峰へは風が強く、雪もあるのでやや危険かということで行きませんでした。久々の雪山で景色は抜群でしたが、結構寒かった。
3月6日
マイカー
 800
山へ行こう!
御船山
207m
9名
CL 市丸
 武雄の町中にあり低い山だけど、結構大変でした。眺めは抜群で低山ながらいい山でした。
3月20日
マイクロバス
4500
月例登山
岩宇土山、上福根山
1347、1645m
14名
市丸、米倉
富田、松尾
 早春の花福寿草が待っていました。有志4名はちょっと足を延ばして上福根まで行きましたが、ややのぼりがつらかった。福寿草は良く咲いていて、天気も良くいい登山日和で何よりでした。
4月3日
マイカー
2100
山へ行こう!
石割岳
942m
11名
CL 米倉
記録 瀬戸
 山頂での山桜は世代交代して花は咲いていませんでしたが、途中でのいたるところで山桜を堪能できました。頂上から八女市や星野村の眺望がよかったです。
5月3‐5日
マイカー
27450
連休登山
赤石岳&石鎚山
1707&1982m
10名
林田、市丸
米倉、今泉
 赤石山1707mを東から西まで縦走して、次の日は西日本の最高峰を登ってきました。天気は最高に良く風が強かったが、本当に素晴らしい山行となりました。泊るところが決まっていなかったり、ロープウェイの場所がわからず、ぎりぎりについたりと山に登る前段階がうまくできていなかったのは反省です。
5月15日
マイクロバス
4500
月例登山
市房山
1721m
17名
林田、山崎幸
宮崎、新岡
 震災後で道路や山の状況も問題ないということで予定通りの山行でした。曇りやや雨っぽくガスっていて展望は全くなし。ヒカゲツツジもすでに盛期は終わっていたようだった。新緑が鮮烈にきれいで体が洗われました。
6月5日
マイクロバス
2800
月例登山
大船山
1786m
15名
菊川、井上幸
記録 林田
 Aコースは今水から、Bコースはパルクラブからバスで上のほうまで送ってもらえるということでしたが、雨でバスは運休。A.B合わせて今水から登りました。やはり雨で視界悪く展望はなかったが、ミヤマキリシマはきれいに咲いていました。ドウダンツツジ、ヨウラクツツジなども満開でした。
7月3日
マイカー
 900
山へ行こう!
金山、鬼が鼻岩
967、840m
14名
CL 林田
 今回の計画は夏の遠征を意識しての尾根歩きをするのが目的で計画された。三瀬峠からいけるとこまで行って帰ってくるという計画で出発したが、先頭グループは最後まで行って遅くに帰ってきました。折からの雨で皆さんずぶぬれで散々な山行となりました。岳も参加したよ。
7月17日
マイカー
 600
月例山行
井原山
983m
17名
永江、菊川
米倉、大坪
 この時の山はな湯の遠征トレーニングが目的となって洗い谷を登るのが通例になっているが、今回は道路工事と昨日からの大雨で、水無鍾乳洞から井原山をめざした。井原山から雷山へ向かう予定だが、前回のきつい山行があったためか、何故か皆さん消極的に雷山の手前で引き返すことになった。水無鍾乳洞のオオキツネノカミソリは咲き始めだったが、暑い夏が来ることを教えてくれた。
7.30〜8.2
遠征
80000程度
2016年特別山行
荒川三山、富士山
3141、3776m
21名
山崎、田中信
永江、
 静岡県側の椹島ロッジからから千枚小屋を目指して赤石山まで縦走し赤石小屋からおりる。所々で雨に降られ、赤石岳は雨だった。富士山はご来光も拝め、お鉢めぐりもできてやはり一度は登りたい山だったようです。
8月21日
マイカー
1400
月例登山
車谷
沢歩き
13名
林田、市丸
菊川、毛利
 暑い日は沢歩きに限る。と言い続けてやっと今回は5名参加になりました。暑い日は沢でのソーメン大会に限るといって正式には初めての沢登りソーメン大会と夏を乗り切れる催し物となりました。沢は気持ちいい。
9月4日
マイカー
500
山へ行こう!
天山
1046m
4名
CL 林田
 台風12号接近の中参加者は減りましたが、天山に秋の花を散策に行きました。ウメバチソウやマツムシソウなど綺麗に咲いていましたが、雨雲が接近し急いで下山しました。いろんな花に出会えて楽しい山行でした。
9月18‐19日
マイカー
13000
月例登山
法華院温泉
9名
林田、市丸
富田、菊川
 対馬の白岳に登る予定だったのが秋雨前線の影響でほぼ雨ということで中止になったが、その代わりに法華院温泉でのんびりしようということで山にも登らずのんびりしました。
10月6日
マイカー
2500
山へ行こう!
平尾台 貫山
1046m
10名
CL 林田
 平尾台に秋の風が吹いて秋の花と素晴らしい景色に会えると臨んだのですが、あいにくの霧と雨で合羽を着ての山行でした。帰りが早かったのがよかったという感想が多かった。
10月16日
マイクロバス
4500
月例登山
西-東鳳翩山縦走
741、734m
14名
林田、山崎欣
宮崎、瀬戸
 山口県の低山で大したことはないと思っていましたが、センブリの花がたくさん咲いていましたし、山頂も見晴らしがよく歩きも楽しめました。また最後に勤王の志士達が何度も行き来したであろう萩往還を少しとおって幕末の志士たちの夢に想いを馳せることができました。
11月6日
マイカー
1500
山へ行こう!
鷹取、鎮西、千石山
403、200、528m
13名
CL 林田
 今日は天気は最高で気持ちのいいなか、近くの低山に遊びました。鷹取山や鎮西山の山頂からの眺めも良く、ひまわり見物したり、千石山サザンカ自生北限地にサザンカを見に行ったりして忙しく遊びました。
11月20日
マイクロバス
4500
月例登山
鹿嵐山
756m
16名
林田、市丸
富田、松尾
 名前からして紅葉が綺麗な山を感じさせるが、実際はそんなでもなかった。しかし、山の形は切り立っていて双耳峰の鹿嵐山を超えてからの眺めは圧巻でした。帰りは安心院ワインによって観光を楽しみました。
12月4日
マイカー
500
山へ行こう!
羽金山
900m
11名
CL 林田
 背振山系の山で「時を刻む山」の羽金山に登りました。羽金山は日本標準時を電波で発信しています。やはり合羽を着ての山行でしたが雨になれた労山の面々は気にもせずに山を楽しみました。最近観光がメインになってきている為か結構きついという感想が多かった。
12月18日
マイクロバス
4000
月例登山
四塚連邦(福岡県)
471,499,317,369m
19名
林田、市丸
田中慶、田中信
 今年最後の労山での山行です。登る山は湯川山471m、孔大寺山499m、金山317m、城山369mで、湯川山から城山まで縦走します。今年の度重なる雨中山行を払拭するかのような青天の中、今年の観光登山を戒めるような長い縦走です。初めての人が多く里山の低山の縦走でゆっくり8時間と十分堪能しました。
中止、変更 1月24日の月例山行久住山は大雪のため中止。
4月17日の月例山行右田ガ岳は熊本地震により自粛中止。
6月21日の清掃登山は大雨のため中止。
8月の山へ行こう!は参加者不足で中止。1名で車谷の下見となりました。
9月の対馬白岳は予報が雨で展望が期待できないとして中止。代わりに法華院温泉に変更になりました。