12月第一日曜日入門ハイキング「岩石山454m」報告

2024年12月1日(日)

参加者 6名(CL林田哲郎、SL市丸積男、渡辺美智子、松本智恵子、渡屋久美、楢崎司)

 

<アクセス及びタイム>6名参加

唐津鏡0600==0745添田公園0810〜〜0924岩石山〜0950八畳岩〜1120岩石山(ランチ)1210〜岩石城〜1330添田公園13451500安の里公園1545==1700唐津鏡  


岩石山は去年一度行きましたが、二回目です。ドウダンツツジはそこそこに赤く色づいていました。まだまだ赤くなると思われます。


ドウダンツツジ


遠くは宝満三郡山を望む


チョウセンアサガオの実、毒です。


英彦山当たりの遠景


八畳岩で


何とか持ち上がる〜


奇石群を楽しんできて、登り返します。展望台の下でゆっくりと昼食を取って、その後東の尾根道沿いに降りていきます。


山頂にて


紅葉が残っていました。


お城の門で


途中紅葉のきれいなスポットがありました。お城の城門のモミジは秀逸でした。不動池にはおしどりはいませんでしたが、黒い鯉がたくさんいました。

最後に添田神社にお礼参りしました。


それから筑前町の安の里公園のゴジラを見に行きます。二十台ぐらい駐車場待ちでしたがほどなく駐車出来て、大迫力のゴジラを堪能して帰路に着きました。


遠くても凄い


青空に


大迫力のゴジラでした。

 なんか山登りでなく、観光に行った気分でしたが、なかなか面白かったです。 皆さんありがとうございました。

 

詳しくは以下ご覧ください。

https://yamap.com/activities/36316303