祖母山〜障子岩尾根 2008年10月12日〜13日
記録 折田 裕
参加者
A班
CL林田哲郎 宮崎三郎 田中信公 北島俊郎 上川淳悟 折田 裕
SL永江忠之 吉岡すみえ 竹下幸枝 市丸積男 高尾秀人
B班
SL米倉暢子 米倉敏明 安藤京子 田中慶一郎 川原康廣
|
|
【記録】
(10月12日)
やや雲は多いものの、雨の心配はまったくなし。
早朝、いつものように、マイクロバスを、多久IC入口で待つ。
今回ここから乗り込むのは私だけのようだ。
5:53 5時に唐津駅前を出発したマイクロバスが多久IC入口に着く。
さっそく乗り込む。参加者は16名。いつもよりやや少ない。
5:58 林田CLより挨拶。
新しく会員になられた川原さんの紹介。川原さんからの挨拶。
永江SLの挨拶。
6:03 米倉BSLより、コース説明。
7:07 ビデオ始まる。過去10年間の山行の様子が映し出される。
6:38 山田SAにてトイレ休憩。会費の集金。
6:50 山田SAを出発。
7:05 日田ICより高速を降り、国道212号線に入る。
8:40 道の駅「竹田」でトイレ休憩。
8:55 道の駅「竹田」を出発。
9:59 尾平に到着。
12日は、尾平登山口から登り、宮原を経由して祖母山に登る。(九合目小屋泊)
13日は、A班とB班に分かれる。
A班は、大障子岩や前障子岩を経て、上畑(健男神社)に下りてくる。
B班は、山頂から天狗分かれ、天狗岩を経て、黒金尾根を下りてくる。
私はAコースを選択。
10:20 尾平登山口を出発。
|
|
|
|
|
|
10:24 すぐに祖母山の主稜線が見えてくる。
尾平からのこの風景に憧れていたので、感激!
期待に胸が膨らむ。
10:34 奥岳川右岸を進み、吊り橋を渡る。
やがて分岐にさしかかり、右の(林道)コースを進む。
左の(尾根)コースを進んでも2合目で合流するので、どちらを選択してもOK。
11:02 林道に出る。
林道からは南の方角に祖母山山頂が望まれた。
再び登山道に入り、沢を渡ったりしながら高度を上げていく。
この時期、花は少ない。
白い小さな花を見つけた。キッコウハグマだった。
今、祖母山でいちばん目立つのはシコクママコナだ。
登山道、縦走路で、この花が登山者に微笑みをくれる。
山頂が近くなるとリンドウが所々に咲いていた。
11:45 途中の登山道で昼食
13:18 宮原に到着し、休憩。
ここからしばらく歩くと、九合目小屋が見えてきた。
14:23 九合目小屋あけぼの山荘に到着。
ここで宿泊手続きをして、休憩後に、山頂を目指す。
15:04 祖母山山頂に到着。
ややガスっていたが、展望もまずまずだった。
眼下に目を転じると、谷が色づいていた。
一週間後には、もっと色鮮やかになるに違いない。
九合目小屋に戻り、さっそくビールや焼酎で盛り上がる。
この日は、「唐津山の会」の8名も宿泊しており、交流を深める。
消灯は21時とのことで、早めに切り上げて、シュラフに入る。
23時半頃、星空を見に外に出る。
だが、満月に近い月の光で、星はあまり見えなかった。
|
|
|
|
|
|
(10月13日)
早朝4時、再度、星空を期待して外に出る。
月は沈んでいて、満天の星。
これほどの星の数は、屋久島以来だ。
感動しながらずっと夜空を見ていた。
5:52 A班(11人)、九合目小屋を出発。
外はまだ薄暗い。ヘッドランプを点灯して歩く。
6:20 朝日が顔を出す。
朝靄に包まれた風景は幻想的だ。
傾山が見えた。
くじゅう連山や由布岳も、朝靄の海に浮かぶ島のように見えた。
振り返ると、祖母山が我々を見送ってくれていた。
6:25 衣服調整。
6:42 宮原を通過。
7:47 鹿の背を通過。
|
|
|
|
|
|
8:55 大障子岩に到着。
ここからの眺めは素晴らしかった。
祖母山は、やはり、圧倒的な存在感だ。
右に目を転じると、奥に阿蘇が見えた。
さらに右に目を転じると、くじゅう連山と由布岳が見えた。
9:25 風景を満喫した後、前障子岩に向かう。
|
|
|
|
|
|
10:48 前障子岩ピーク手前の岩峰をよじ登る。
10:52 前障子岩に到着。
ここからの眺めも、大障子岩に負けず劣らず素晴らしかった。
傾山の堂々とした姿が望まれた。
祖母山から大障子岩を経て歩いてきた道のりが、一望の下に見渡せた。
ここから見る阿蘇も格別だ。
11:10 昼食。
11:27 出発。
前障子岩からは、ひたすら急坂を駆け下りた。
実に長い下りだった。
13:40 上畑に到着。
2日間に渡る祖母山山行が終わった。
15:15 上畑を出発。
15:42 九州のナイアガラ「原尻の滝」に寄る。
16:00 原尻の滝を出発。
16:50 三愛高原ホテルの展望風呂で疲れを癒す。
17:23 三愛高原ホテルを出発。
19:45 金立SAでトイレ休憩
19:57 金立SAを出発。
20:15 多久IC出口にて私一人下車。
マイクロバスを手を振って見送る。
初めての祖母山。
大満足の2日間だった。
この2日間、なによりも天候に恵まれたことが嬉しかった。
もし、雨だったら、展望もなく、あの滑りやすい斜面はさらに危険を増していたことだろう。
満天の星、宇宙を感じさせる程の雄大な展望、ブナをはじめとする尾根道の植物たち。
すべてのものが美しく、輝いていた。
素晴らしい2日間をありがとうございました。
|
|
|
|
|
|